E判だった僕が1年で偏差値30上げ旧帝に逆転合格した話

偏差値40から一年で、しかも独学で旧帝大に逆転合格しました。自分の経験を生かして、大学受験を制する勉強法について書いていきます。受験生のみなさん一緒に頑張りましょう!

予定や目標の設定で大学受験を制覇できる

f:id:nagoyannp7:20170824191154j:plain


意義のある勉強をしなければ成績は上がりません。今あなたがやっている勉強は本当に意義がありますか?その勉強で志望校に合格できると断言できますか?

努力が報われるには、報われるように努力しなければなりません。努力を報われる努力にするために、意義のある目標をたてる必要があります。


また、目標を立てることで、今やるべきことが明確になり、無駄に悩むことがなくなり、モチベーションを高く維持できるようになります。今回は、そんな目標の立て方をかいていきます。



目標には3種類あります。長期目標と中期目標と短期目標です。それぞれ説明します。



長期目標

長期目標は言わば、人生の目標です。将来何がしたいか、医者や弁護士になってお金持ちになりたいのか、世界最先端の研究をしたいのか、もしくは幸せな家庭を築きたいのか。できるだけ明確にイメージし、ノートに書き込んで下さい。

長期目標はあなたの原動力になります。そして、「絶対に叶える。自分はその目標を叶える天命にある」と思うことが大切です。まだ20歳にもなっていない皆さんは、これからなんだってできます。自分を信じるのです。

大学受験というのは長期目標を叶えるための試練です。大学受験を乗り越えた先に必ず待ち望んでいる未来があります。毎日ノートに夢を綴り、将来なりたい自分の姿を細かく描写しましょう。


僕は、できるだけ多くの人を幸せにしたいとう夢があります。

「できるだけ効率よく、世界に平和と幸福をもたらすにはどうしたらよいだろう」と考えたときに、良いか悪いかは別として歴史的に見て、科学技術の発展が最も大きい影響を与えていることは自明です。車や電車、発電所や高層建築が現代に与えた影響は計り知れません。そういう訳で、受験時代は科学で大発明をして、世界を平和にしたいという願望が僕の原動力でした。

(今はもう少し具体的です。これからの時代は、VRやAI、自動運転、宇宙技術などによって世界が変わっていきます。そういう研究の先頭に立ち、世界を豊かにする側になりたいという思いで学問の励んでいます。効率化を図るために学問以外に頑張っていることもあります。)



今がどんな状況かは関係ありません。大富豪になるでも、総理大臣になるでも、どんな可能性もあります。考えて効率化を図り、意義のある努力をすれば、多くの目標は現実になります。


僕にとって旧帝の合格は、はじめの関門であり、通過点でした。将来の夢のために最低限クリアするべきラインでした。しかし、僕は当時、偏差値40、旧帝はおろか、MARCHや地方の国公立すらE判定でした。


長期目標をただの夢物語で終われせないために、状況を冷静に分析し、確実に努力が旧帝合格につながるように、中期目標を設定する必要があります。




中期目標

中期目標は長期目標を達成するために何をするべきか、大まかに指し示す指針です。1か月~1年単位で、具体的な自分の方向性を指し示すものです。


例えば、僕でしたら、世界を平和にする科学技術を発明するために、まずは一流の大学で学ぶ必要があります。そして一流の大学で学ぶには、一流の大学に合格する必要があります。

一流の大学に合格するにはセンター試験で7~8割、二次試験で6割程度の得点を取る必要があります。

二次試験で6割取るには、最低でも10月までに二次レベルの参考書を一冊終わらせ、11月から過去問を解く必要があります。

10月末までに二次レベルの参考書を終わらせるために、8月に数学と化学、9月に物理と英語を完成させました。


ここからは具体例として数学に注目して書きます。8月に終わらせるために、6月中に基礎問題精講を終わらせ、7月と8月で標準問題精講を完成させる計画をたてました。

数学の参考書の目標はてきとーではなく、参考書の中からランダムに問題を5問ほどピックアップし取り組み、問題1問あたりに要する平均時間を算出し、計画を立てました。


中期目標は夢ではありません。自身の能力で完遂できる目標をたてましょう。



短期目標

中期目標は大まかな指針です。いつまで何々を終わらせるというものです。

短期目標はその中期目標を達成するために具体的に何をするべきなのかを示すものです。


「6月中にAの科目のA’という参考書と、Bの科目のB'という参考書を、いついつまでに終わらせるには明日~問解く」

という感じです。

ここで注意ですが、無謀な目標はいけません。めちゃくちゃきつい目標でもだめです。余裕を持った目標を書いて下さい。


この短期目標は毎日寝る前に書き、更新してください。なぜなら、目標が達成できない日が必ずあるからです。目標が達成できなかったら、次の日頑張るのか、均等に振り分けるのか、きついときは中期目標を先延ばしに修正せざるをえないこともあります。

ある中期目標を先延ばしにしたら、その他の目標も当然ずれていきます。そこで中期目標について、詰めて頑張るのか、一部を捨てて損切りするのか再び考え、それをもとに短期目標を毎日構築していきます。


短期目標を毎日夜書くことで、現状を把握し、次の日に意義のある勉強をすることが可能になります。



簡単にまとめると

・長期目標は夢

・中期目標は長期目標達成のための方向性や指針

・短期目標は中期目標達成のために具体的行動

となります。


始めのページに長期目標を書き殴り、次のページに中期目標を書きます。中期目標は複数存在するはずです。各中期目標の項に短期目標を毎日追加していきます。中期目標が達成できなさそうなときは、大きく×をして、新しく中期目標を練り直し、そこから短期目標を設定していきます。


こうやって、毎日を意義のある努力で埋め尽くして下さい。意義のある努力の蓄積により、闇雲にがむしゃらにがんばっている方たちに圧倒的差をつけることが可能になります。


目次は下リンクです
www.win-win77.com